Click here to visit our sponsor



2004年7月の食べ歩き









7月2日の記録

  

漁師屋らーめん 芦屋店

 2003年10月15日、芦屋の激戦区・それも行列店の彩華ラーメンのすぐそばに出店。 行列こそできないものの、そこそこ健闘しているようで、金曜夜8時で店内満席近い客の入り。 カウンター手前の席に座ろうとすると若い店員さんが「奥の方が冷房効いて涼しいですよ」と カウンター奥の席へ案内してくれた。なかなか良い接客で◎。
 メニューは、漁師屋らーめん…600円、みそらーめん…700円< チャーシューらーめん…800円など。 新メニューとして「はりはりらーめん」が近日登場するとの貼り紙が出ていたので、 さらにバリエーションがアップ。 今回は「漁師屋らーめん」に玉子をプラスして注文。 玉子は50円だったので半玉で出るのかと思ったら、 まるまる1個入って出てきた。これはお得かと…。

2004年7月2日の食べ歩き

★ 店舗データ
所在地芦屋市川西町4-25
電話番号0797−23−3900
営業時間11:00〜翌2:00
定休日火曜日
混雑度★★★☆☆
ファミリー度★★★★☆(^_^)
地図 Yahoo地図MSN地図
最寄り駅阪神芦屋駅(西出口)から北西徒歩6分、阪急芦屋川駅から南西徒歩8分
アクセス国道2号線前田町交差点南西側。【路線バス】…阪神バス「津知」バス停下車。(バスの便は三宮、JR住吉、JR芦屋、阪神尼崎などから)
駐車場なし

写真は「漁師屋らーめん」に玉子をプラス。値段は650円。 スープは神戸・福原の店でもお馴染みの、マグロやカツオのカブト(頭の部分)を使った魚ダシ。 そのダシの香りがプ〜ンと漂って良い感じのする醤油味スープ。 麺は中細ストレートでやや硬め。 チャーシュー、キャベツ、海苔、そして胡麻が散らされてる。




7月7日の記録

  

一休 阪神西宮店

 一休と言えばかつては大阪・阪神間に何店舗かあったチェーン店だったけど、 徐々に店の数を減らし、ここ西宮の店以外、ほとんど見かけなくなってしまった。 この店は以前、スキンヘッドのオヤジさんが店主だったけれど、 経営者が変わったのか今は30代後半の夫婦が店を切り盛り。 ちなみに一休といえば「たまゆラーメン」がウリだったが、 たまゆラーメンは前の経営者の時代から無かった模様…。
 メニューは、ラーメン…600円、(大)…700円、 チャーシューメン、チャンポン…各800円など。 ラーメンは、とんこつ醤油味のやや濃厚さのあるスープは口当たりまろやか。 中太ストレート麺で柔らかめの茹で具合。 バラ肉チャーシューは周囲が香ばしく焼けて中は柔らかくジューシー。これは結構いける。

2004年7月7日の食べ歩き

★ 店舗データ
所在地西宮市馬場町4-4
電話番号???
営業時間11:00〜20:00、日祝は17時まで
定休日月曜日
混雑度★★★☆☆
ファミリー度★★★☆☆(・_・)
地図 Yahoo地図MSN地図
最寄り駅阪神西宮駅えびす口から南へ徒歩2分
アクセス札場筋と鳴尾御影線の交差点を西へ、一つ目の辻を左折して50メートル先。
駐車場周辺コインパーキング利用

上の写真は「ラーメン」600円




7月9日の記録

  

ラーメンみなとや

 みなとや期間限定メニューを食すシリーズその2…。 前回来た時に食べたのが播州風ラーメン。 そして今回は「冷やしラーメン」です。
 冷やしラーメンは関西ではあまり馴染みのないメニューですが、 みなとやの冷やしラーメンはスープがゼラチン状でとろみがあり、 やや甘い味の醤油味がハッキリしたスープは他の店では味わうことの出来ない変わったスープ。 残念ながらこのメニューは7月半ばでオシマイとなってしまった。 一日に出る数が一定ではないため仕込みが難しいとのこと。 1日5食限定とか言う感じでまた来年、限定メニューで出してほしいものです。
 続けて「つけ麺」を注文。 小皿に薬味と、小さなせいろに入った麺を持ち上げると、 せいろの下に胡麻ダレが入った器が出てきた。 このつけダレの中に薬味をドバッ、麺もドサッと投入して、 豪快に食べました(^_^;)。  自分的には胡麻ダレが好きなのでこれでいいけど、 胡麻ダレがあんまり好きではない人には、 ちょっとキツイかもしれない。
写真右上…「冷やラーメン」、右下…「つけ麺」

2004年7月9日の食べ歩き


  

四宮軒大倉山店

 四宮軒って聞けば、JR三ノ宮駅山側にある「あばらそば」でよく雑誌やなんかで紹介されている店を思い浮かべるけど、 この大倉山の店は三宮の店と経営者もぜんぜん別みたいでメニュー構成もまったく違う物になっている。 大倉山店は三宮の店と違ってメニューは、カレーライスやオムライスなどの洋食が中心。 そんな中に「らーめん」などがメニューにある。
 写真は「らーめん…500円」で、 他に「揚げわんたんめん…650円」などのラーメンメニューがあり。 らーめんは、トンコツ・鶏ガラベースあっさり醤油味の懐かし系中華そば。 ダシはきいてて結構良いほう。 揚わんたんめんは、醤油味のらーめんとはまたスープが違っているようで、 たまたま注文している人がいたので実物をチラリと見てみると、 なかなか具沢山で良さそうだった。コッチにしときゃ良かった。
 今回は夜に来店し、店内わりと空いていたけれど、 昼は外から見る限りでは結構お客さんが来ていることみると地元民に人気があるようです。 あとメニューにある豚まんも気になる…。

2004年7月9日の食べ歩き

★ 店舗データ
所在地神戸市中央区楠町3丁目10-9
電話番号078−341−2627
営業時間11:00〜21:00??
定休日第二・第四月曜日
混雑度★★★☆☆
ファミリー度★★★★☆(^_^)
地図 Yahoo地図MSN地図
最寄り駅地下鉄西神山手線大倉山駅からすぐ
アクセス山手幹線大倉山交差点北東
駐車場なし




7月10日の記録

  

大 橋

 岡山少食団迎撃ツアー一店目。大橋で食べるのも久しぶり。 土曜日のお昼なので濃い口が食べられるけど私個人的には、 1杯800円という値段のことと、あのチャーシューの脂身を特に食べたいとは思わなかったので普通の中華そば(630円)で済ませました。
 いつもながら変わらないブヨブヨの柔らかい麺、 わずかながらに甘さの感じる醤油味スープ。 午前11時の開店直後からどんどんとお客さんが入って行くところを見ると、 現在でもジモティーを中心に人気は衰えていない様子。

2004年7月10日の食べ歩き

  

順 徳

 順徳は去年、神戸ウォーカーの企画で食べに行って以来だったから1年3ヶ月ぶりくらいかな。 岡山組・兵庫組全員で2階席の大円卓に陣取って注文。
 ここの名物は「ねぎそば」。写真右上の通り、 あっさり醤油味スープに白ねぎと、 レタスが加わっている。肉気の物はいっさい無し。 去年食べた時はレタスなんて入っていなくて、 チンゲンサイだったと思うけど変えてしまったのだろうか??
 今回は私、ねぎそばを食べず、これまで注文したことの無かった「チャーシューそば」を頼む。 一度に9人で押し掛けてきたこともあってかお店の人の注文取りに混乱していたようで、 私の頼んでいた物だけが忘れられてしまいました(^_^;)。 皆より遅れること4分、頼んでいたチャーシューそばがやっと出てきた。
 トッピングは、青ネギとレタス。そして叉焼は広東料理店の味、 広東風のやや硬め。 麺は少しヤワ目の茹で具合だったけど麺にしっかりとしたコシがあり、 麺自体はとても良い味。 黄金色に澄んだスープもあっさり仕立てでとても飲みやすい。
 ねぎそば(写真右上)…630円、チャーシューそば(写真右下)…630円。

2004年7月10日の食べ歩き


  

ラーメン虎一番

 前回、注文品を間違えられ食べられなかった「塩菜ラーメン」を注文。 急に大勢で押し掛けたので虎一番のマスター、汗をかきながらも一生懸命作ってくれた。
 ん?関西一週間の「このラーメンがすごい!!」(別名・馬亀本)に出ている写真と違って、 白髪ネギではなく輪切りのネギがトッピング。また間違えられたか・・??と思ったけど、 シソの香りがプンプンしているし、鶏ガラ・サンマ節のダシの風味も効いているし、 今回は間違いなく塩菜ラーメンの模様。茎ワカメのトッピングもイイ感じ。 麺は細麺か平麺かを選べるけど、今回は平麺で食べてみた。麺も美味しい。 これで価格は700円だからお得。

2004年7月10日の食べ歩き

  

麺屋花星

 いつもならラーメン1杯だけ頼むけれど今回はお腹がすいてきたので、唐揚げセットで注文。ラーメンは今回は塩で。 唐揚げは大衆中華料理店と同等で、外はパリッ・中はジューシーなお味でグッド。 ラーメンだけでは量が少ないけれどサイドメニューとの組み合わせでボリュームたっぷり、 おなかいっぱいになる。満足満足。

2004年7月10日の食べ歩き

  

彩色ラーメンきんせい
(大阪府高槻市)

 結構メニューのバリエーション豊富な「きんせい」に、 さらに新しく「味噌」が出たとのこと。 しかも限定メニューなのでいつでも食べられる物ではないという。 ということで、お店へ電話して味噌が食べられるかどうか確認して来店。
 超濃い〜目の味噌味でピリ辛・ニンニクの風味も効いていて、冬に食べれば体の芯からあったまりそうな味。 ネギのかわりに水菜を入れているところなんぞ心憎い演出も。 美味しい自家製縮れ麺とも調和しているし、夜に名神飛ばして来たかいがありましたというもの。 また食べに行きたいです(^^)。値段は1杯750円也。

2004年7月10日の食べ歩き




7月19日の記録

  

あらうま堂
(大阪市北区梅田)

 阪急近くの梅田一番街のあらうま堂は何度か行ってたけれど、 今回、JR大阪駅桜橋口地下にある「あらうま堂」へは初めて行きました。 以前はココ、朝から営業していて、出勤途上のサラリーマンもよく利用していて朝から満員になっていたところを見ていたけど、 昨年(2003年)12月からは午前10時からの営業に変更した模様。 営業時間は短縮したけど昼時や夕方は行列出来るほどの混雑が続いている。
 表のメニューを見ていると「ワンタンメン」なるものに目がつき、それ注文。 あっさりトンコツベースの塩ラーメンにワンタンが入ったもので、 これがなかなかでして結構あなどれない。 あっさり豚骨スープが麺と具ともよくあっており、 塩加減・味加減も濃くなく薄くなくでピッタリ。これはオススメ。
 お馴染みのキムチ・メンマも好きなだけ食べられるけど、 ラーメンに入れて食べる時は適量に・・・。
 他のメニューは、 つけ麺…780円、角煮らーめん…780円、たまゆらーめん(塩)…600円、 あらうまらーめん(醤油)…600円、 ひしほらーめん(味噌)…600円など。

2004年7月19日の食べ歩き






7月23日の記録

  

らーめん 弥七
(大阪市北区豊崎)

 東京・人形町で人気だったという弥七が、 今年(2004年)5月に、店主の出身地である大阪に移転オープン。 昨年末の望麺会で店主とお会いした際、尼崎の武庫之荘あたりに出店したいということをおっしゃってたけれど、 武庫之荘エリアは飽和状態で既存の店も苦戦しているし、 新規で出すには知名度のある店じゃないと難しいのでは…と言っておいたのだけど、 その後現在地の大阪市北区豊崎に良い場所が見つかっての大阪出店。 武庫之荘より専門学校や事業所、住宅が混在する豊崎のほうがずっとイイと思うし、 良かった良かった…。
 券売機で「醤油らーめん…650円」のボタンを押してカウンターへ。 醤油色したスープを想像していたら、黄土色した濁色系クリーミーなスープ。 無化調で鶏ガラをベースにしているそうだけど、カツオ節の風味もあって、 口当たりも良く、これが他では味わえないナカナカのスープ。 麺は3日間熟成させたという自家製麺。コシがあってこれも結構イイ。 最初、デフォの醤油らーめんで650円は高いな…と思ったけど、 その材料や時間をかけて作る手間を知ったら決して高いとは思えません。
 メニューは他にも、醤油ちゃーしゅーめん…900円、 つけめん…800円、サラダめん(夏季限定)…850円などあり。 ちなみに全席禁煙です。写真は「醤油らーめん」
----------------------------------------
大阪市北区豊崎3丁目4-8
TEL 06-6373-0035
営業時間…[月〜金]11:00〜14:00/17:30〜21:50
土曜日は昼の部のみ、日曜祝日は定休日


2004年7月23日の食べ歩き

  

幸太郎
(大阪市中央区道頓堀)

 和歌山のアロチにある割烹料理店「幸太郎」。 割烹料理店として通常営業が終わったあとに中華そば店として再オープンし、 夜な夜な行列ができる店だとのこと。 その系列店が、この道頓堀ラーメン大食堂に出店。 こってりとあっさりから選べ、こってりで注文。 少し濃いめの豚骨醤油味のスープは濃厚そうに見えるけど、 そんなに濃くはないと感じたが少し酸味を感じる。 細いストレート麺は少し硬め。 柔らかい豚バラ肉チャーシューは味付け控え目で結構美味しい。 値段は1杯650円と少々高い。 一度、和歌山の店で食べてみたいけど、営業時間がネックだな・・・。

2004年7月23日の食べ歩き

  

キテキテキッチン
プロメナ神戸店

 JR元町駅から鯉川筋を山側へ歩いたところにある餃子専門店の「キテキテキッチン」が出しているフードコート形式の店。 場所はプロメナ神戸(旧オーガスタプラザ)の地下1階。 餃子専門店なので餃子がメインなんだろうけど、いちおうラーメンメニューもいくつかあり、 らうめん…399円、餃子らうめん…472円、チャーシューらうめん…577円など。 餃子は210円とわりとお手頃。 カウンターで注文し、呼び出し用のポケベルを渡されます。 ベルが鳴ったらカウンターへ。あとは好きな席で…。 ちなみにエスカレーターで1階のフロアにあるテーブルで食べても良いそうです。
 今回の注文品は「らうめん」。 細ストレート麺に醤油味のスープ。トッピングは少量のモヤシ、ネギ、海苔と、薄くスライスされたバラチャーシュー2枚。 399円と格安のラーメンだったので、あんまし期待していなかったけど、 ラーメン単体で食べるのはいささか物足りなく、餃子と一緒に注文すべきだった。 税込み400円で1円とはいえ釣り銭のある値段で出すラーメンとしては、 まあまあの部類かと思われ…。スガキヤ無きプロメナ神戸で小腹がすいたら重宝する店ではあります。

2004年7月27日の食べ歩き

★ 店舗データ
所在地神戸市中央区東川崎町1丁目8-1
プロメナ神戸B1
電話番号078−341−3751
営業時間11:00〜21:00??
定休日不定休
混雑度★★☆☆☆
ファミリー度★★★★☆(^_^)
地図 Yahoo地図MSN地図
最寄り駅JR神戸駅、地下鉄海岸線ハーバーランド駅から徒歩5分
アクセス
駐車場周辺有料駐車場を利用

  

ラーメン龍や 神戸灘店

 2月末に「めっちゃ屋台麺」が閉店し、そのあと5月にオープンした店は「ラーメン龍や」。 岡山へ行った時、岡山市の中心部・柳川交差点の正面に、黄色い大きな看板で「龍や」と書かれた店を見かけていたけれど、 どうやら岡山を本拠としているラーメン店らしい。
店内にある能書きを要約すると、豚の頭骨と地鶏手羽先、数種の香味野菜を一昼夜煮込んだスープ、 上質の小麦粉を数種ブレンドした極細麺、上質の豚バラ肉を10時間煮込んだチャーシューといった内容。
メニューは、あっさり味の「あさうま」…580円、 コッテリ醤油味の「こくうま」…630円。 トッピングは肉入りがプラス200円、 替え玉100円、ねぎ多め50円、こく玉(煮玉子)100円など。
注文は「こくうま」に、こく玉(煮玉子)をプラスさせてみた。 出てきたラーメンは写真の通り、 トッピングにはチャーシュー、ネギ、モヤシ、キクラゲ、海苔、 そしてオプションでつけた煮玉子は黄身まで完全に火が通った状態だった。 衛生上の問題で、9月いっぱいまでは中まで火の通った状態にさせていただきますとのこと。なんとも・・・・。 極細麺はやや硬めの茹で具合になっているけど能書きにあるよう、 麺は結構上質で美味しい麺だった。バラ肉のチャーシューもなかなかジューシー。 スープはコッテリしているけれど思ったほどでもなく、 心持ちもうちょっとコテコテのほうがいいなぁと思うけどこれのほうが一般受けするんだろうな。 モヤシの上にはわずかにテンメンジャン(唐辛子甘味噌)らしきものが載せられている (スープと混ぜてしまったのでよく確認できず)。 そして丼手前に黒く漂っているのは黒香油というものらしい。 香味野菜と数種の油をブレンドした自家精製の香油で、 スープによく混ぜてくださいとのこと。言われるままによく混ぜる。 そしてカウンター上には高菜、ピリ辛モヤシ、ニラキムチなど、 自由にトッピングできる薬味がいろいろ置かれている。 あまりたくさん入れるとアレなんで少量ずつ入れて食べてみた。 まあ自分好みに仕上げられる点では楽しめるかな。
それとカウンターと調理場にいる店員さんはどちらも女性店員さんで、 元気が良くハキハキと大きな声での対応にも好感が持てる。 しかし私がいた20分間、客が一人だけしか来ていなかったのは寂しすぎだけど…。(午後7時過ぎ)

2004年7月27日の食べ歩き

★ 店舗データ
所在地神戸市灘区下河原通3丁目1-3
電話番号078−806−0507
営業時間17:00〜翌1:00
金土祝前日は翌2時まで営業
定休日水曜日(祝日の場合は翌日)
創業日2004年5月13日
混雑度★★★☆☆
ファミリー度★★★★☆(^_^)
地図 Yahoo地図MSN地図
最寄り駅阪神大石駅から北東へ徒歩5分、JR六甲道駅から南西徒歩10分
アクセス【車】…国道2号線下河原交差点から東へ約50m。【路線パス】…阪神電鉄バス河原バス停下車(三宮駅、JR住吉駅などから)
駐車場なし

  

北海ラーメンすすき野
アクタ西宮店

 アクタ西宮のグランドオープンと同じ2001年4月20日に開店した、 宝塚のアピアやソリオにもある北海ラーメンすすき野チェーンの一つ。 壁際カウンターとテーブルが備わっていて、一人客でも家族連れでも気軽に対応できる店。
メニューは、しょうゆラーメン、極上!しおラーメン…各580円、 みそラーメン、とんこつラーメン、極上!しおバターラーメン…各630円、 コーンバターラーメン、わかめラーメン…各680円などメニューは他にも多数。
北海ラーメン系の店だと「味噌」だろう…と思うけど、ここは案外「塩」がイイとの話を聞いたので、 今回は「極上!しおバターラーメン」で注文。 コシはあるけど少し軟らかめに茹でられた中太ストレート麺。 あっさりとした塩味のスープにバターを少しずつ溶かし込んでいくと、 とてもまろやかな口当たり。 塩ラーメン系なら新進気鋭の店で他にももっと美味しい店はいくつもあるけど、 ココのはグッとくるものはなくても、ホッとする懐かし系というか癒し系の塩味だったりする。 最近のラーメンはコテコテで食べられないという年輩の方にも安心印。

2004年7月27日の食べ歩き

★ 店舗データ
所在地西宮市北口町1-1-133
アクタ西宮西館1F
電話番号0798−66−4566
営業時間10:30〜21:30
定休日不定休
混雑度★★★☆☆
ファミリー度★★★★★(^o^)
地図 Yahoo地図MSN地図
最寄り駅阪急西宮北口駅(北出口)から北東へ徒歩3分
アクセス
駐車場アクタ専用駐車場を利用(有料)

  

麺屋一献

 なごやんさんが偶然、姫路に来るというのでTELすると、麺屋一献へ行くという。 というわけで私も便乗〜。
 麺屋一献へは前回一度だけ来ていて、古式醤油ラーメンを食べているので、 もう一つのメニュー・あっさりしょうゆの味玉らーめん…690円を注文。 鶏をベースに貝柱、昆布を合わせたWスープはとってもイイ感じ。 味玉もいいあんばいに味がついているし、これ最高である。 掲示板の情報で、あっさりしょうゆに梅干しが合うと書かれていたことを家に帰ってから思い出しました。 試せなくて残念。

2004年7月31日の食べ歩き

麺屋一献・あっさりしょうゆラーメン

  

ジャパンラーメン高嶋

 1年ぶりに来ました。前回来たのが1年前の6月。 その時は爆食播磨ツアーの日で、店主とはほとんど話が出来なかったけれど、 今回は3人しか座れないカウンターでマッタリとした時間を過ごしました。
 写真のラーメンは醤油味のチャーシュー麺(800円)。 ここのチャーシューは中華料理店でよく出される広東風のチャーシュー。甘い味付けがしてあってナカナカ良い味。 やっぱりココの麺は何度食べても美味しい。 その麺打ちに3時間はかかるとのことで、ご主人は「腰が痛くて痛くて…」を連発してました。 これからも美味しいラーメンづくり、がんばってください。

2004年7月31日の食べ歩き

ジャパンラーメン高嶋・チャーシューメン

  

ラーメンみなとや

 245オフで、みなとや貸切になっちゃいました。 そこで最後に出されたラーメンがコレです。 今回はアゴダシをスープにしたもので、 ダシの香りがほのかに香ってイイ感じ。 そしてトッピングはチャーシュー、味玉、白ねぎ、貝割れ菜、ワンタンとバリエーション豊富。 このお店はなかなか目が離せません。 これからは2ヶ月に一度くらいは通わせていただきたいと思います(ホンマに通えるのか疑問だが^^;)。 しかし日曜日が定休日になったのが少々ツライ・・・。 それと営業時間が午後11時までに短縮されてしまったのでご注意を…。

2004年7月31日の食べ歩き

みなとや特製のラーメン









【2004年6月へ】

【最近の食べ歩き・表紙ページへ戻る】