Click here to visit our sponsor


かもかもラーメン食べ歩き

《滋賀県版》

2004年2月20日更新

これまで私・かもねぎが過去12年間に食べに行ったことのある滋賀県内の情報です。
中には閉店してしまった店もあるかと思いますが、その辺の情報がわからないため
そのまま普通に掲載してます。行ったが店は無かったぞ…等の文句は言わないでね。

〜 滋賀県内…ここ最近の食べ歩き 〜
  

めん壱
(滋賀県草津市)

 JR草津駅前のエルティ932というビル地階に 「ばんから横丁」という名の昭和30年代を彷彿とさせる飲食店街があります。 最近、こういう懐古調の飲食ゾーンが増えているけどココは99年オープンで比較的早期の部類だったみたい。 その一角に入っているラーメン店「めん壱」へ行ってきました。
 この店は博多ラーメン系で、メニューは、博多とんこつらぁーめん…600円、 博多とんこつチャーシューメン…800円など。豚骨のみを使ったスープは割と濃厚な部類かと思うけど、 それほどコッテリではなかった。写真のラーメンは「博多とんこつチャーシューメン」。 一面にゴマが振りかけられて、少し分厚めの柔らかいバラ肉チャーシュー、 味加減抜群の半熟煮玉子も美味しかった。 ビル内やショッピングセンター内の店ってたいしたことないところが多いけど、ここは案外良い店かと。
 なお、エルティの定休日は原則的に月1度・第三火曜日が休業日なので行かれる際はご注意を。

2004年1月16日の食べ歩き



  

滋賀爆食ツアー

平成15年7月6日(日曜日)。今回、メッチャさんの発案により、ラヲタ有志で滋賀爆食ツアーを実施。 参加者は企画者であるメッチャさんと、か・と・りーぬ。さん、UmaKame馬亀さんご夫妻、尚乃さん、そして私・かもねぎの6名です。
滋賀県内は私にとってラーメン未開の地でした。過去に行ったことある店は、3年前に行った1軒だけ。 どんな店に行けるのか楽しみでワクワクなのでありました。
JR茨木駅で集合し、メッチャさん運転の車で茨木インターから名神に入り、目指すは彦根!。


をかべ 本店
(滋賀県彦根市)

滋賀爆食ツアー1軒目がココ。私はこの店のことを全然知らなかったのだけど、 「ちゃんぽん」では地元・彦根では結構有名な店だとか。 この彦根の銀座街裏手に位置する本店の他にも、滋賀県内各地に支店があるとのこと。 ラーメンメニューはいくつかあるけれど、やはり看板メニューになっている「ちゃんぽん」を注文いたしました。
豚肉、キャベツ、キクラゲ、ニンジン、サヤエンドウなど具がたくさん入っててボリューム満点。 麺は少し太目のストレート麺、スープは和風ダシの香りがプンプンした醤油味で、全体的にあっさりとした味付け。 ちなみに通(ツウ)な人は、ちょこっとお酢を入れるのだそうだ〜。これはあとで聞いた話だったので試せなかったが…。
このちゃんぽん以外にも、ラーメンメニューいくつかあり。 ネットでいろいろな人の感想を見てみると本店が一番ウマイって言う人も多いようだけど、 私は食べ比べていないのでココがウマイとかってのはわからない。 個人的には、近くに来たら立ち寄ってもイイかな〜というレベルで美味しかったです。



紅 舟
(滋賀県彦根市)

紅舟と書いて「こうせん」と呼ぶ店。住宅街に入りくんだところに店があってとてもわかりにくかった。
ラーメンは、鶏&煮干し系スープの醤油味で少し濃い目。麺は細めのストレート。 ん〜、でも、もう一度食べてみないとよくわからないというのが感想〜。 ちなみにここの店主は、かつてホテルのレストランでシェフしていたそーだ。



喜龍軒
(滋賀県彦根市)

この店も、をかべ・紅舟とともにわかりにくい場所にあり…。
普通の一軒家に店を併設させたような造りで、雰囲気的には古くから続く中華料理店って感じ。 そして、ちゃんぽん・ぎょうざという文字が…。 でも、ここでは普通のラーメンをいただく。 見た目は濃い感じがしたけど飲んでみると濃厚でもなく割とあっさりとした白濁豚骨スープ。 麺はまあまあ。とりあえず星3つ。



天下ご麺
(滋賀県甲賀郡水口町)

某テレビ番組の企画で準優勝だった人が開いた店だとのこと。 この店のことも知らなかったのだけど結構人気があるようで、 私たちが行った午後2時過ぎでも行列が…。これは期待できそう。
豚骨・鶏ガラなどの動物系スープと海産物系のWスープで化学調味料無添加。 右の写真は「とん塩」。作るところをずっと見ていると、てきぱきと仕事をしていながらも丁寧に作っている。 素直に言うと、具も麺もスープも美味しかったし、ここまで来たかいがありました…といったところ。



ちょいと小休止…

途中の信楽では、メッチャさん、UmaKame馬さん、尚乃さんの3人が滋賀ラーメン本に出ている某ラーメン店へ。 私はあとのことを考え今回、信楽では控えることにしました。3人が食べてる間、私、か・と・りーぬ。さん、 UmaKame亀さんで、すぐ近くにある信楽陶芸村へ行き、3人が食べ終えるのを待ちました。 しばらくしてから食べに行ってた3人が店を出てくる。なんとソコは、じ●い店だったそうです。行かなくて良かった(^_^;)。
爆食ツアーもお昼を過ぎて小休止。信楽陶芸村と、山上陶器に立ち寄りました。


麺やじん
(滋賀県守山市)

琵琶湖大橋の東詰にある「麺やじん」。 どうやらその後に閉店という形になって、現在は「ばかうまどん」という店になったとのこと。 ちなみに私たちが行った時には女性店長が店を仕切っていて、 この女店長のダンナ様が竜王町で「ばかうまどん」を開いてるとのこと…。 ダンナの店に統合されちゃったということか…。
もう食べられなくなってしまったことになるけど結構良い味で、 水菜が入ったラーメンも珍しい。また行きたいレベルの味でした。 無くなってしまったのは、ほんと残念…。



殿
(滋賀県大津市)

滋賀ツアー最後の店は雄琴の「殿」。 名物と言われるスタミナそばを注文。 韓国産トウガラシの粉末を一面にふりかけてあり、 辛そうに見えるけどそれほどでもないのは京都のタンポポのラーメンと同じ。
この一面トウガラシのスタミナそばの他にも、京都風の「殿そば」や中華そばなどのメニューもあり。

以上すべて2003年7月6日の食べ歩き






〜 過去に食べたとこ 〜



来来亭 野洲本店
滋賀県野洲郡野洲町
2000年のゴールデンウィークに、ブイヨンさんと永井さんと3人で行きました。 その頃、関西いとしのラーメン掲示板などで、この来来亭がウマイ!ということで、 いちおう掲示板に公開する形でツアー実施し参加者募集していたのですが、 発案者のブイヨンさんと、最初から来ることになっていた永井さんの2人の他は、 表明を出したのは私だけだったという…(^_^;)。
私も昼まで予定があったので、夜からの参加と言うことでJR野洲駅待ち合わせで合流。 駅から少し走ったところに、この来来亭はありました。パチンコ店併設型。こういう店舗はマズイのが定説だけど、 結構人気があるようで家族連れを中心とした行列ができている。結構人気があるらしい。 しばらく待ってカウンターに座れた。
何を注文したのか忘れたけど、鶏ガラベースのスープに背脂たっぷりふりかかったラーメン。 こってりしていそうだけどそんなキツい味ではなく、ネギは九条ネギで良質のものだと感じました。 意外と美味しかったというワケです。
(最終来店…2000年5月)






【トップページへ戻る】